先日剥いた柿を、今日結んで干しました。しょっちゅう見られるところがいいなと思って、教室の前のベランダに干したんです。今学期中に、食べられるかは、ちょっと見通しが立ちませんが、まあ来年1月の始業式の日にでも、もぐもぐやれればいいかなって感じです。
ちなみに、これもまた「水の研究」です。水が含まれていれば、腐ったり、かびたりするけれど、乾燥させると、腐ったり、かびたりしないという学習なんです。
干し柿をしながら、僕は天ぷらを思い出しました。僕は、天ぷらを揚げるのが好きなのですが、何か一つを揚げると「他に揚げるものないかなぁ」といろいろ探したくなるんです。せっかくだからと、いろいろ揚げたくなるのです。干し柿でも、同じ。僕は、大根もイカも、魚も、干したくなりました...。