今日は、午前中はたまっていた家事をして、昼過ぎになってから、ひさしぶりにバイクを走らせました。やっぱり、バイクはいいわぁ。鳴瀬川のほうをぐるりと回ってきてから、近くの公園にバイクを止め、ギターの練習をしました。上の写真は、そのときの一枚です。
本当は、通行人の多いところで、弾けばいいんですけど、ちょいとまだ修行中の身。自信がありません。ここは、あんまり人が通らないんですが、車はうんと多く、みなさん見てはいきました。近所に人の住んでいる家があると悪いなと思って、ここを選んだのですが、やっぱり次回は、家があっても(しばらくは騒音を我慢していただいて)、通行人の多いところを選ぼうかなって、思っています。
昨日の練習曲は、次の通りです。
豊田勇造「大文字」
奥田民生「さすらい」「イージュー・ライダー」
長渕剛「友への手紙」「西新宿の親父の唄」「JEEP」
山崎まさよし「振り向かない」「One more time,One more chance」「アドレナリン」「セロリ」「ベンジャミン」「HOME」
ゆず「以上」「手紙」「巨女」「いつか」「夏色」
エコーズ「ZOO」
福山雅治「桜坂」
サザンオールスターズ「TUNAMI」
スピッツ「ロビンソン」「チェリー」
なんか、こう見ると、古い歌ばっかりですなぁ。ちなみに、オーディエンスの前でやれそうな、いつもの練習曲は、もう少しあります。ところで、今日は夕方から川渡温泉藤島旅館に行って来ました。そこで4年生のYちゃんに会いました。お姉ちゃんも弟も一緒。Yちゃんと弟のHくんは、一度上がったのに、また一緒に入りに行きました。お風呂には、お父さんがいて、「向こうの300円の風呂はいいですよ」とお話を伺ったりしました。ちょっとぬるめのお湯だったので、ゆっくり入りたい気持ちもあったのですが、お父さんが上がったので上がっていったYちゃんを気にすることなく、Hくんはずっと僕に付き合うつもりなようだったので、僕も早めに上がりました。上がるとやっぱり、お母さんも上がっていて、Yちゃんを待っていました。アイスを頂き、Yちゃん・お姉ちゃん・Hくんとおしゃべりをしながら、ぴよさんを待ちました。やっぱり、子どもがいると大変なこともあるでしょうが、いいだろうなぁって、思いましたよ。帰りの車の中で、ぴよさんが言いました。「子どもたちを見たとき、見たことないような笑顔だったよ」