昨日へ    2001年06月30日    明日へ

 

今日は、夕方から、古い友だちの「結婚を祝う会」でした。学生時代からの友だちim。初めて会ってから、もう何年になるんだろうなぁって感じです。といっても、ここ数年、ほとんど会ったことがなく、あんまりお付き合いもしていないんだなぁ...そんなこと連れ合いのぴよさんと二人で話しながら、四輪車で仙台に向かいました。

昨日の夜になってから、imから電話があり、「ギター弾く?」みたいな調子。(ひっさしぶりでも、いつもの調子みたいな感じで話せるのがimのいいところ。まあ、僕もそんな人なんだけどね。)昨日は「そんな突然!」と言い「場つなぎなら、こちらとら小学校で仕事しているんだから、まあなんとかなるよ」と話しました。しかしながら、まあせっかくのお声ですから...と、さっき、学校帰りのバイクの中で、選曲して、結局、ギターを持っていくことにしました。

会場には、懐かしい顔が幾つかありました。だいたいは僕よりも年上の学生時代の先輩方。高校の教員が多いようで、しゃべりもなんだか高校調。な〜るほど、漢字の多いしゃべりなわけだぁって、感じでした。

スピーチする機会があり、「素敵なおじいさんおばあさんになってください」って話して、ほっとしていたら、(きっとギターを持ってきたことに気をつかってくれたんだろうなぁ)、「一曲お願いします」ってことになりました。Newギターデビュー。曲は、Bob Dylan「BLOWIN' IN THE WIND」(風に吹かれて)。お二人とも、社会科専攻の学生で、今は社会科の教員で、社会正義の人たちなんだろうから、まあこんなあたりの選曲が、ちょいといいかなって、思ったんです。首から下げたブルースハープDで、通して弾き、そのあと1番の歌詞だけ歌い、エンディングをまたブルースハープ。まあ、修行中の身ですので、あんな感じで勘弁してくださいってところです。

歌う機会作ってくれたim、ありがとうね。そして、お幸せに。

去年の今日