今日は、学習参観日でした。参観授業は、理科。今日のために「人の誕生」の時間をとっておいたんです。卵子と精子がどんなふうに出会うかって時間です。性に関わる専門用語を、子どもたちはよく知っています。意味はよく分からなくても、単語は知っているんです。10歳の少年少女に、何が大切なのかを、僕は伝えたいと思うんです。そんなわけで、あえて性教育の今日だったんです。
実際の授業では、前回の復習を含めて進めたので、予定通りには進みませんでした。そして、参観者がいるゆえに、いつもよりもうんとおだつ子、いつもよりも静かすぎる子...ちょっといつも通りじゃありませんでした。まあいいか。月曜に続きをする予定です。
写真は、昨日撮った一枚です。雪で白くなった校庭をバックに、5年生みんなの集合写真です。
去年の今日