昨日へ     2003年01月19日   明日へ

やっつけ仕事でごめんなさいの毎日です。

午前中、「別姓通信」71の原稿を整理して、プリントアウトしました。本当は、昼の電車で仙台に向かう予定でしたが、遅れてしまいました。仕方ないので、四輪車。セブンイレブンで「別姓通信」に載せる新聞記事をコピーして、サンドウィッチを買って、食べながら、大和。大和から東北道を走り、仙台。戸田先生を学校現場に戻す会のニュースを作りました。独りで作ることになると思っていたのですが、二人の方に応援していただき、嬉しかったです。

その後、今度は「別姓通信」作り。これは会員と、会員ファミリーと仕事して、思いの外手早く進められました。やれやれ。今回は、版下がすっきりまとまらず、新聞記事のレイアウトをしながら、印刷をするという時間が余計にかかるパターンになるかもしれないと思いましたので、四輪車で仙台に向かったということもあり、プリンターを抱えていきました。でも、使わなくて、ほっ。

定善寺通りをキャノンのでかいプリンターを抱えながら、十年前、テレビみたいにでかいサンヨーのワープロを抱えて信号待ちしていたら、大学の後輩にばったり会い「あれ? 学校に就職したんじゃなかったんですか?!」と、驚かせてしまったことを思い出しましたっけ。

その後、名取に介護に行きました。明朝の介護者が、泊まるということで来たのですが、めちゃくちゃ体調が悪かったんです。こりゃあ、介護なんてできません。まず、風邪(インフルエンザ?)を治さなくてはなりません。介護が必要な当事者とあちこち電話をして、交代してくれる人を探し、仙台で暮らす介護者(学生)を四輪車で送っていきました。食欲ないということでしたが、努力して治さないといけないよと言って、別れました。何をするにも健康第一です。深夜に家に着き、風呂に入り、疲れたのですぐに眠ればいいのに、ついついお酒を飲みました。ああ、健康第一なのにね。

写真は、四輪車を運転しながら撮った仙台です。