今日は、夕方から北仙台で、戸田さん裁判の判決報告集会でした。忙しい中来てくださった皆さん、ありがとうございました。ちなみに、今日、控訴をしました。当初の報道では、控訴しない旨掲載されましたが、あんまりにもひどい判決なので、控訴です。これからまだまだ闘いは続きます! 労働運動の先輩が、「組合の役員がどんな考えであるかなどよりも、自分の回りの仲間一人ひとりに、語っていくことが何よりも大切なんですよ」と発言されていました。何だか、とってもあたりまえなことなのですが、じんとしました。自分を偽らずに暮らすということは、とてもシンプル。でも、大変。けれども、偽った自分に慣れていくことは、取り返しが付かないこと。たくさんの人の、いろんな意見を、きちんと聴きながら、でも、僕は僕の道を歩んでいこうと、そう考えた今日でした。ありがとうございました。写真は、1999年夏、能登半島に行ったときの一コマ。どこか旅に出たいなぁという今の気分です。