昨日へ     2003年03月02日   明日へ

昼前に、連れ合いのぴよさんとお父さんと三人で、四輪車で仙台方面に走りました。松山町から大郷町へ行く、一ノ蔵の山で、ニホンザルの群れを見ました。温かな田んぼで何やら食べていました。10頭くらいいたでしょうか。ボスが、キーキーと言っていました。先日上野動物園で見たのと、ちょっと似た風景でした。でも、松山町のサルにしてみれば、餌を与えられている東京都のサルなんて、箱入りサルといった感じでしょう。上の写真が、そのときの1枚です。

泉で僕は車を降り、地下鉄で勾当台公園に行きました。今日は、前回とは別な呼びかけによる反戦デモがあったんです。懐かしいパンクスな若者がいっぱいいて、嬉しかったな。80名くらいで、大きな声を出しながら、楽しく一番町を歩きました。新聞記者にあれこれとインタビューをされたので、そのうち新聞に載るかもしれません。インタビューが終わってから、ああ言えばよかったとかいろいろ考えましたが、まあ仕方ありませんね。

ギター屋さんをパトロールして、欲しいギターを眺め、遅い昼飯&早い夕飯を、ミルキーウェーで取りました。サラダバーとスープバー。1時間半いて、いっぱい食べました。お豆や貝割れ大根を、塩でいっぱいいっぱい食べました。食べながら、iBookを広げ、あれこれと仕事もしました。なかなかはかどった!

夕方、シネアートに行き、今日も映画を見ました。「戦場のピアニスト」です。なかなかよかったです。主人公の仲間が、工場の帰りに道にうつ伏せにされて、殺される場面が、なぜかうんと印象的です。ナチス兵のピストルの玉の入れ替え時間が、辛かった! 小さな場面かもしれませんが、とても印象に残っているのは、ひょっとして僕は前世に、殺されたことがあるのかもしれません。

映画館を出て、電車に乗り、名取で介護。終電の一つ前で帰って、いつもなら絶対に眠っている深夜に、家のドアを開けました。今日も長い一日だったなぁ。