昨日へ     2003年05月27日   明日へ

今日は、年休を取って、早めに帰ってきました。電車で、仙台に向かいました。上々颱風のコンサートがあるんです。指定席ではないので、早めに行こうと、二人で決めていたんです。ビープペースメントシアターに、また人は並んでいませんでした。僕たちが一番。しばらく本を読んで待ちました。

上々颱風との出会いは、随分以前になります。テント芝居に憧れ続けていた学生時代です。媚びていない、自由でおおらかな空気が、コンポステラの篠田さんたちと同じ匂いを嗅ぐわせていました。本当の意味でポップス・民衆の歌。お金で買われてしまわない心意気に感動しました。でも、ライブを観るのは、今回が初めて。うんとわくわくでした。

一番で並んだので、当然一番前の真ん中です。いやはや、よかったです! 想像以上! エンターテナー! 飽きさせない! しかも、楽しそう! 全員が主役で、全員が職人で、全員が自分のことばで表現している! 感動でした。アンコールのアコースティックもよかったです。う〜む、全部よかった! ああ、こんなコンサートなら、あの人を連れてくると、元気出せるようになる!とか、あの人も踊り出すかもしれないとか、いっぱいいっぱい前向きなアイディアが広がっていきます。あなたも、ぜひ、上々颱風のライブに行ってみてください! 絶対お勧めです。老若男女問いません。絶対に、あなた向きです。

ああ、上々颱風のライブを観られた僕...しかも目の前で...は、何て幸せ者なんだろう。

写真は、先日スピッツのコンサートの帰り道に見つけた独りぼっちの自転車です。静かに、いい姿勢で、動かしてもらうのを待っていました。