昨日へ     2003年09月07日   明日へ

今日は、戸田先生を学校現場に戻す会の総会の日です。朝から、Mac前仕事をして、昼にバイクで仙台に向かいました。別姓を考える会の相談会も同じ時間。今回は、欠席です。ちなみに、またまた同じ時間、多賀城では、コンサートでした。「あらばき」といういろんなアーチストが登場するコンサート。その中には、イースタンユース、GOGO7188、奥田民生、小泉今日子など、大好きな人がいっぱいいて、かなりかなり魅かれたのですが、戸田先生を学校現場に戻す会の総会には替えられません。

戸田先生を学校現場に戻す会の総会は、青葉体育館武道館の会議室。ちょうど昨年の今日、同じ場所で、戸田先生を学校現場に戻す会の総会がありました。僕は、それに参加しましたが、こんなにも深く関わることになるとは思ってもいませんでした。今日は、いつもより多くかつ新しい顔触れも交えての会議でした。これまでの総括、そして方針。ちょいと硬い内容だったかもしれません、まあ当然と言えば当然ですが。会の名称を替えることになりました。「恣意的な長期特別研修をなくす会」。これだけでは、学校現場に掛けられている攻撃と闘う集まりなのだということが、分かりにくいです。だから、目に見えた活動をしっかり展開していく必要性があります。ちなみに、総会終了後も、話し合いを続けました。Kさんの率直かつ自然な質問に、僕は救われた思いです。 Kさん、これからもどうぞよろしくお付き合いくださいね。

青葉体育館を出て、恣意的な長期特別研修をなくす会のメンバーとご飯を食べました。みんなは、ビールを飲みましたが、僕はこれから介護なので、ウーロン茶でした。バイクで、北仙台を出て、名取に向かい、介護を終えて、利府経由で家に着いたのは、10時過ぎでした。カエルの声もあまり聞こえなくなった夜でした。

写真は、8/19の福島の水族館で会った、微笑むうなぎくんです。

昨日へ        明日へ