昨日へ     2004年04月02日   明日へ

今日は、第一回の職員会議の日です。今年度1年間の仕事の仕方などについての協議などなので、いつものようにあれこれと意見を言ったり、質問したり。今年も、言いたいことは言う、言わねばならぬことは言う、活動を惜しまない僕であろうと思っています。

お昼は、職員の歓迎昼食会。みんなで釜飯を食べて、語らいました。 さて、夕方からは、職員歓迎会です。いつもの古川・青葉荘。僕が、この学校に赴任したときの歓迎会も、やっぱり青葉荘。いつものように、何ともハイテンションに盛り上がりました。例によって、名前当てクイズや、「本物は誰だ」クイズをしました。ああ、いい職場じゃん!

二次会にも行きました。盛り上がりました。そんなにいっぱい飲みませんが、いえそれゆえでしょうか、遅くまで飲みました。10時になった段階で、連れ合いぴよさんのお迎えカーは「大丈夫よ」と電話していたので、久しぶりにタクシーで帰ります。ふむ、なかなか走っていない。じゃあ、少し歩こうかと、古川駅を越えて、合同庁舎のほうまで行きました。あっ、来た!と思っても、みんな運転代行で、あらどうしましょう。いっそ、松山町まで歩いていこうかと思いましたが、ふむもう1時を回っている。これまでの経験だと、朝に着いてしまう...。仕方なく、また元来た道を戻りました。ああ、無駄じゃんと思いながらも、あんまり寒くないので、いいかな?と、運転代行ばかりが走る道を行きました。結局、台町まで行って、タクシーを見つけました。ふぅ〜、初めからそうすればよかったのにね。タクシーの運ちゃんに、歩いて行こうかと思ったことを話したら、呆れられました。リストラで会社を辞め、運ちゃんになったという先輩の話を聴きながら、松山町に着きました。ローソンで、降り、歩いて家に着いたら、もう2時を回っていました。やれやれ、明日が休みでよかったよ。

写真は、3/27の東京。壁だらけの街にいると、地震が起きたらこわいよなぁと、考えます。

昨日へ        明日へ

はじめのページ