休日です。すごく珍しくゆっくり起きました。今日は、飲み会のお誘いもあったのですが、連れ合いぴよさんと過ごす日としていたので、ごめんなさい、そちらはキャンセルさせてもらいました。
明日も家庭dayにしていたので、どこかに行こうかと相談です。ぴよさんは、僕をスキーに行くといいと言います。でも、僕はそんなにスキーがしたいわけじゃない。相手を思っても、相手がそれがいいと思うとは限らないということ、二人暮らしだとときどきあること。難しいものです。
僕としては、遠出をしようと思いました。福島の甲子温泉に行って一泊。日曜日は福島いわきの水族館に行って帰ってくる...。甲子温泉は、10年以上前に泊まったことがあります。まだミニキャブに乗っていた頃です。満室ですが、こちらなら空いていますという、広過ぎる別棟に案内され、バレーボールができるくらいの広さの別棟に二人で泊まったのでした。
さて、電話。でも、甲子温泉は冬季休業中でした。じゃあ、ということで、あちこち電話をしてみましたが、どこも満室。ふぅー、みんな繁盛していてよかったね。
結局、二人で古川の沖縄そばに行き、早めの時間の川渡温泉・藤島旅館です。少しぬるかったものの、とっぷりと浸かりました。帰り道に、岩出山のナガネに寄って、チカを買い、家に戻ってきました。チカを揚げて、お酒を飲んで、そうこうしているうちに夜になり、結局のところ安上がりな休日は暮れていきました。
写真は、八重山諸島・黒島の蝶です。