2005年01月
01/01 年賀状 さよなら沖縄
01/02 黒島 「ぼくは、人間でできている」
01/03 竹富たんちゃん
01/04 竹富島の猫 雪道の助け合い
01/05 竹富島の水牛 学割にびっくり
01/06 黒島の牛 車検、図書館、フェリーで煙草
01/07 雪の踏み跡 北海道
01/08 雪の札幌 自主教研「日の丸・君が代」問題交流集会
01/09 ゴマダラチョウ 30号何描こう
01/10 油絵 雪の音とは?
01/11 終業式 始業式
01/12 雪で勉強!
01/13 カレーうどんの重さ
01/14 書き初め 卓球台をもってきた
01/15 黒島の山羊 「なくす会通信07」
01/16 那覇の犬 久しぶりの半田屋
01/17 卓球三年生 災害の想像
01/18 兎が轢かれた
01/19 白保のマングローブ 「平和」は大変
01/20 黒島の白猫 「ぼくはバーニーがだいすきだった」
01/21 黒島の海 転校送別会
01/22 黒島の蝶 安上がりな休日
01/23 那覇の犬 「改革」は、あたかも「よいこと」
01/24 朗読朝会
01/25 那覇の猫
01/26 ドミノ倒し 「保育所も大変なんだよ」
01/27 朝焼け 婚外子差別反対窓口へ 東北大学「教育基本法」
01/28 ひっこんだピンポン玉の実験
01/29 沖縄の猫 かっぱの湯
01/30 那覇の猫
01/31 ゴム風船の実験 荒草の夢