今日は、恣意的な長期特別研修をなくす会の「なくす会通信」の印刷製本発送の日です。本当は、27日に予定していたのですが、僕の個人的な事情で早めさせてもらいました。今回は、8ページなので、早くに終わりました。総会資料を同封して送りました。
その後、同じ仙台市市民活動サポートセンターの別室で、ひとり親家庭の福祉を求める会の話し合いをしました。誰かが困っていたら、みんなで助け合う。これは、基本です。僕が困っているときは、皆さん助けてくださいね。
ずーっと懸案だった買い物。新型のデジタルカメラを、とうとう買いました。モニターの角度を変えて撮影するスタイルにすっかり慣れてしまった僕は、一眼レフではなく、28-300mmのレンズ一体型で、乾電池で動く富士フイルムのカメラを選びました。COOLPIX5000よりも、望遠が伸び、起動が早くて快適です。COOLPIX5000は、広角系の守備位置で、まだ活躍してもらうつもりです。望遠が伸びたので、猫写真がこれまでよりも撮りやすくなるのが、嬉しいです。
写真は、11/05の夕張・丁未での一枚です。