2006年03月
3/01 犬山の犬:集団登校
3/02 ぴょんと跳んでぎゅっと抱きしめて:明日は6年生を送る会
3/03 6年生を送る会
3/04 6年生を送る会:三井マリ子さんの講演
3/05 6年生を送る会:西村綾子さんの講演
3/06 でかくなった5年生
3/07 手乗り教員:差別をなくすには
3/08 縦割り腕相撲大会:公立高校の入学試験日
3/09 水族館のペンギン:肥料臭い
3/10 強風の中のブルーシート:中学校の卒業式
3/11 初バイク
3/12 Kっつぁんに送ってもらったカエルくん:年金制度
3/13 越冬タテハチョウ:こまつ座「兄おとうと」
3/14 3年前の卒業式:公立高校の合格発表の日
3/15 卒業生と百人一首
3/16 34年生のダンスの発表会:卒業式の会場作り
3/17 卒業式
3/18 月:別姓を考える会の相談会
3/19 仙台の猫:介護の日
3/20 教室片付けday
3/21 ビル解体現場:春分
3/22 5年生アルバム
3/23 1年生と5年生:アルバムCD作り
3/24 修了式
3/25 転校する1年生を囲む5年生:教職員の異動が発表されました
3/26 名古屋港のクラゲ:年度末仕事に追われています
3/27 犬山の犬:職場の送別会
3/28 瑞鳳殿の父さん母さん:戸田裁判の判決
3/29 離任式
3/30 離任式:県南の町の役場
3/31 教育基本法改悪反対集会