昨日へ     2006年04月09日   明日へ

文書書き仕事を集中的にやります。戸田裁判のまとめがまだ終わらないのですが、とりあえずこの日記の更新の滞りは、何とかしなくてはなりません。頑張りました。ここのところ、まとめ書きが習慣化していますが、振り返るのもまたよしですね。時間を噛み締めて、反芻する感じです。すっかりMac前にいて、家事仕事をあんまりできなくて、連れ合いぴよさん、ごめんなさいね。こんなところで書くのもなんだけどね。

夕方から仙台に向かいました。時間に余裕はないので、きびきび歩きます。靴屋さんに行き、明日から新学期を始めるにあたり、目を付けていた上履きを買いました。これまで使っていたバスケットシューズは、確か前任校から使い続けているので、そろそろ8年目くらいです。今年は、踵の部分を黒ガムテープで止めて使っていました。これくらい使ったら、きっと靴くんも許してくれることでしょう。新しい靴は、軽いものを選びました。そして、携帯便利なもの。これまでのバスケットシューズは、どこかの体育館とかに行くとき持つと、それなりに大荷物だったんです。というわけで、今回は軽いものを買いました。これにさよならするのは、ひょっとすると40代も最後のほうでしょうなぁ。

介護が早めに終わったので、急ぎ足で駅に向かい、いつもよりも早い電車で帰ってきました。iPodshuffleで聴くのは、つじあやのさん。久しぶりに聴くと、いろいろ発見がありました。元祖癒し系ですなぁ。ずっと文書をiBookで書きながらの行き来でした。帰りの電車で、向かえの席の女の子が酔っぱらっていて、ぐらぐらしていて、うんと気になりました。ああ、酔っぱらうとああなるんだーと、ある意味勉強になりました。ありがとうね。

さあ、明日はみんなが学校に来る日。いよいよ、ドキドキドンの新学期です。

写真は、4/01の池袋のフクロウと鳩です。「ずっとそうやっていて疲れない?」って二人とも言ってたんです。

昨日へ        明日へ

はじめのページを新しく開く