昨日へ     2006年10月17日   明日へ

バック絵ありの劇練習でした。ひとつ一つ、新しいことがあるって感じかな。明日は、一回目の本番。今日は、通さずに、少しだけの練習なのでした。

2学期になってから、1年生に駄洒落とは何かを随分教えたんです。また、間違いやすい言葉で、言葉遊びを繰り返していたんです。この頃、その成果が見られるんですよね。怪傑ゾロリの本の影響も大きいですね。今日、おかしかったのは「冬場」って言葉から、「なつばってあるよね」という会話が続き、1年生のある子が「んじゃ、あきば? ああアキバけいだ!」とうはうはしていたこと。どこで、どんな言葉を覚えるんだか!っていうくらい、1年生の吸収力は、すごい! よく「その言葉の意味を、やさしく言ってみて」って言う僕ですが、いやはや「アキバ系」は聞かないでしまって、少々後悔ですなー。すごいんですよ、「ひていてき」とか「めんぼくない」とか。ほんと、いろんな言葉があるんだよなー。

この頃、ブルーハーツを聴いている僕です。今になって、かなり沁みます。「ロクデナシ」を、ちゃんと弾いて歌えるように、鍛え直しです。ずっとベースばかりいじってましたが、ちゃんとギターで、歌わないとだめねって気持ちなのです。

写真は、今日の1枚。かめーズとバック絵です。

昨日へ        明日へ

はじめのページを新しく開く