今日は、「別姓通信」の印刷製本発送の日です。昼から仙台に向かいます。本当は、教育講演会があるのですが、まずは「別姓通信」作りです。今朝方に新たに原稿状況が変わり、あくせくと編集した版下を、エルパーク仙台で印刷します。予想通り、一緒にやってくれる人はなく、全部独りです。紙を買ってきます。コピー原稿をレイアウトし、イラストで空白を埋め、両面印刷をして、紙を半分に折ります。切手を買ってきます。紙を合わせて製本し、畳んで封筒に入れます。封筒を糊で封じます。切手を貼ります。ポストに入れます。...途中、とうとう教育講演会は終わってしまいました。講演会に参加していた教職員仲間が来てくれて、封筒貼りを少し手伝ってくれました。物理的により、精神的に助かったなぁ。慣れてはいるんだけど、独りで紙仕事は疲れます。寂しくなります。
今日は、予定されていた介護がなくなり、深夜にならずに帰宅。ふ〜。ああ、疲れたわい。
写真は、23日の上野の猫です。