昨日へ     2007年07月11日   明日へ

今日は、3年国語の校内授業研究の日。「ゆうすげ村の小さな旅館」の読み取りです。あれこれと忙しい日程の中ではありましたが、各学年1回は授業を見合おうという年間計画。ならば、どこかに集中しないよう、1学期に一つくらいやっておかなくちゃね、と今日を設定していたんです。

昨年度と同様に、教材文を模造紙に書き写し、それを黒板に貼って、学習してきました。言葉の一つひとつにこだわってもらいたいからです。みんなで同じものを見ながら読むと、いろいろ発見があるのです。今日の授業はいつも通りな授業だったのですが、漢字や作文をしたかったのに、やっぱり時間切れ。それが残念。というか、欲張り過ぎだったかな?

今日もキュウリを漬物にしました。今日は、みそ漬け。やり方にみんなこだわりがあり、これまたよきことね。ごちそうさまでした。ああ、腹いっぱい。

写真は、今日の3年生の授業での一枚。撮ってもらったものです。

昨日へ        明日へ

はじめのページを新しく開く