昨日へ     2008年12月07日   明日へ

今日は、独り暮らしじゃないので、なんとなく日常に戻った感覚です。ほっとした今日でした。のんびりしました。

「あたりまえ」になっちゃったこと。少し前までは「驚き」だったのに。新聞紙の記事がカラーで印刷されること。「文字が大きくなりました」ってよく言われていた頃。夜中もテレビ番組をやっていること。今「砂の嵐」ってあるんだろうか。コンビニエンスストアが24時間やっていること。7時から11時(23時)っていうだけですごかったのに。携帯電話番号を普通に聞かれること。持っているのがあたりまえ? かつて僕は「呼び出し電話」だった。大学の男子寮の緑電話は2台。女の子とどうでもいい話を続け、後ろに並ぶ先輩に怒られたことがあった。電話と言えば、10円玉。夕張本町3丁目の電電公社に8時過ぎに出掛ける母さんについて行き、埼玉のおじいちゃんおばあちゃんに話をした記憶。せっせと10円玉を入れる感覚。

写真は、昨晩の名取での1枚。介護に向かう道を振り返ったときの赤信号です。

昨日へ        明日へ

はじめのページを新しく開く