昨日へ     2008年12月10日   明日へ

今日は、縦割りドッジボール大会の日です。今日は、進行もルール説明も全部、健康運動委員会の4人に任せることにしていました。前回の委員会活動のときに確認して、昨日打ち合わせておくんだよと言って、それだけでした。ちょっとだけ心配でしたが、ま、4人で進めることができるだろうなと思っていたら、そうでした。あれこれと途中で口出しをしない、そんな距離感が大切だと思いました。失敗したらしたで、それを学べばいいのだという、そんな安心感は学校には欠かせないです。

ドッジボールはというと、今年も楽しかったねー。すごかったねー。走り回り、意外な人が当て、高学年が当てられ、滑ったり、転んだり、声援も大きく、大変盛り上がりました。来年もその次も、みんなで盛り上げていってほしいもんです。

毛筆書き初めの1回目練習。「友達」はなかなか難しいですなー。

写真は、ドッジボールの出番を待っている1年生と5年生です。

昨日へ        明日へ

はじめのページを新しく開く