早朝、地震があって目を覚ましました。そんなには揺れなかったらしいですが(震度3)、夢を見ていたためか、とても驚いて目を覚ましたのでした。
夢は、こんなのでした。
スキー場に行っている。ゲレンデの上にいて、子どもたちみんなが僕のスキー靴を脱がそうとする。ストックを使う子どもたちに「卑怯なことはするもんじゃないよ」と言っている。目を覚まして、窓の外の音が遠く感じられたのですが、何せ勤務のない日。ぐずぐずと布団の中にいました。眠ったり、目を覚ましたりの繰り返し。いいかげん外が明るい様子なので、えい!と起きたら、外は雪景色でした。すっかり積雪。冬です。
学校仕事もあるものの、何となく日記の更新をして、Macであれこれとぐずぐずしているうちに、夕方になりました。あらまーって感じ。twitterであちこちフォローを増やしたりしました。twitterって、「つぶやき」を流し合う情報交流のインターネット。基本的姿勢として「つぶやく」なんて、僕的にはすっきりしないのですが、「ホームページ」「ブログ」などよりも手軽に不特定発信できるのは、おもしろいです。関心ある方、ぜひ覗いてみてくださいね。(はじめのページの下のほうに、フォロー先などリンクできるようになっています。)
連れ合いぴよさんとテレビを何となく眺め、ご飯を食べました。久しぶりに「住吉」を飲みました。まあほどほど遅くないところで、また布団に入るのでした。布団に入ったら、瞬眠です。記憶なし。すぐにグーなのです。少年時代は、布団の中で本を読んだものでしたが、おじさんになってからは、それは無理って感じですな。
写真は、今日の雪の中の猫です。