昨日へ    2010年03月02日   明日へ

今朝、夢を見ました。
中国のホテルで働いている。白い服を着ている。給仕をする日々。中国語のなかで英語で話している。給仕をする娘さん達に縄跳びを教える。インドのホテルで働いている。長期滞在客が多い。床を磨いていると日本語で話し掛けられる。ピストルを持った客。スコップのいうな、明らかに殺人用の刃物を持った客。僕は逃げ出す。ホテルのドアを開けると屋上。その向こうは雑踏。英語でも中国語でもない言葉。

東北電力のテレビCMは、問題だと思います。原子力が「リサイクル」? 未来永劫子どもたち・子孫たちに禍根を残し兼ねないことを、何と軽々しいことか。

チリ地震の津波による養殖被害は大きいです。台風で木から落ちたリンゴ同様に、切れた昆布など、何か支援できればと思います。何かいい案はありませんか?

いやはや、宮城県は地震がかなり身近です。このチリ地震影響で、その思いを深めました。それは、人の痛みが分かること...と、感じています。

写真は、今朝の雪です。竹は雪の重さにすっかり地面に額を付けていたのでした。

昨日へ      明日へ

はじめのページを新しく開く