昨日へ    2011年06月03日   明日へ

今朝は、朝会。僕は、生徒指導担当です。今月の生活目標を確かめます。移動黒板にめあてを書きました。黒板の裏側には、カニの絵を描きました。カニが描かれているほうを前に「生活目標は、何だか知っていますか?」と問います。考えてもらってから、黒板を裏返し。6月は「室内で静かに遊ぼう」でした。先月同様、ポスターを紹介し、描いてくれた人を紹介。拍手を贈りました。

今日の6年生の理科は、ヨウ素液の学習です。でんぷんにどのように反応するかの確かめです。6年生の給食中にご飯をもらってきて、5時間目に使いました。比べることが大切なんだよ...と、繰り返すこの頃です。

初夏の爽やかな青空は、放射能汚染を感じさせません。ランキンタクシーさんが歌うように、目に見えない、差別しない、ですね。3.11の雪は、辛かったです。けれども、放射能汚染の夏は、大きな恐怖。

私、公務員。日本国憲法に宣誓して、就職しています。政府にも天皇にも「日の丸」にも宣誓していません。公務員は、全体の奉仕者。決して下僕にはなりません。だから、戦争に反対します。だから、良心を持ち続けることに、力を注ぎます。流されていない。それゆえ、誇りがある。

写真は、今朝の黒板裏側です。

昨日へ      明日へ

はじめのページを新しく開く