昨日へ    2011年11月13日   明日へ

今日は「さよなら原発1000万人アクション」の日です。太鼓を3つ持っていくので、バイクじゃなくて電車かなーと思ったものの、ケンケニは思ったよりも大きく、やむなくトラ(車)で行くことにしました。

うんと久しぶりに、勾当台の駐車場利用。そして、勾当台公園。ステージでの演奏はもう始まっていました。ベンチに座って聴いていたら、雪虫ひらり。とてもとてもふわふわとした雪虫でした。夕張で過ごした少年時代、僕はこの季節がとても嫌いでした。冷たく雨が吹きつけ、しかも日がすぐに落ちるので暗く、帰宅後の窓枠にビニール張りする仕事とか、とても嫌でした。早いとこ雪が降り積もり、白と紺色の世界になってほしいと、思う11月。そんなときも、雪虫見るのは幸せな気持ちになったものです。

反原発の仲間と挨拶し、お話し、そしてデモです。僕はいつものジャンベ。ケンケニとタラブッカは、デモに参加する仲間に持ってもらいました。常々、独りジャンベは苦しく、複数で賑やかにやりたいと思っていたのです。ああ、幸せ。デモの先頭で、ギターのТさんと共に歩きました。今回は、ダンサーさんがいるので、うんと華がありましたなー。若い女性がきらびやかな衣装(ちょいと寒かったと思います)で、デモの先頭を行くのは、とてもグーです。私はおへそ出しても魅力的じゃあないので、今後も太鼓(ジャンベ)叩くとしましょう。ああよかったなぁ! 感謝です。

車で帰宅。あちこちデモで叩いてきましたが、今夜は両手とも火照ってたまらんので、保冷材で手のひら冷やしながらアルコールいただくのでした。

写真は「さよなら原発1000万人アクション」での一枚。フラの方、すんごく素敵でした。

昨日へ      明日へ

はじめのページを新しく開く